中古トラックの買取・販売は専門店のステアリンクにお任せください

トラック・運送・トラックドライバー情報

トラック・運送・トラックドライバー情報

フォークリフト免許を取りたい!取得費用・最短日数・試験合格点の取り方を解説

更新日:2023/06/23

フォークリフト免許の正式名称は、「フォークリフト運転技能講習修了証」です。

労働安全衛生法によって定められていて、道路交通法の管轄内である普通自動車免許や自動二輪免許と異なる部分です。技能講習修了証という名の通り、免許証への記載ではなく修了証としてのカードが取得の証です。

今回はフォークリフト免許について解説します。

 

 

フォークリフト免許の取得方法と手順

フォークリフト免許の取得方法(流れ)について解説します。

免許を取ったら乗りたいトラックはこちら

教習所へ申し込む

フォークリフト免許の講習は各教習所で受けられます。

 来所や郵送などで申し込みの予約連絡をしましょう※来所やTEL予約ならその時に担当者から説明あり、FAXや郵送予約なら後日案内が送られてきます。前日でも予約状況が空いていればOKですが、一週間前には予約連絡をしておきましょう。

予約完了したら、下記の3点を用意して申し込み手続きを進めましょう。

 

・申し込み用紙

・住民票原本

・講習料金

学科講習と試験を受ける

現在の所持免許によって、講習時間と日数は多少ちがいます。

学科講習の内容

学科講習は11時間で以下のようになっています。

荷重

安全係数、検査

荷役装置

油圧装置、付属装置

力学

質量、重量

法令

学科試験の内容

講習が終われば次は試験です。 選択問題が各項目別で10問ずつ出題されます。 基本は正答率4割でOKですが、荷役(にえき)項目だけは正答率6割が必要です。

 

・学科試験の点数内訳

・『フォークリフトの走行に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識』

→30点(正答率4割が必要)

・『フォークリフトの荷役に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識』

→30点(正答率6割が必要)

・『フォークリフトの運転に必要な力学に関する知識』

→20点(正答率4割が必要)

・『法および規則中のフォークリフトについての規則に関する知識』

→20点(正答率4割が必要)

 

以上合計が100点満点となる試験になります。

 

実技講習と試験を受ける

実技講習と試験は24時間(5日間35時間コースの場合)です。

大型免許を持っていたり何かしらのフォークリフト実務経験があると4時間まで短縮できます。

実技講習の内容

  • 講習では、車体の点検や乗車の方法、運転方法など基本操作を学んでいきます。
  • 点検。
  • 乗車。
  • 発進。
  • 周回走行。
  • 実技試験の内容。

試験は減点方式で採点されます。 試験終了時に、持ち点100点中70点以上が残っていれば合格です。合格率の高いフォークリフト免許試験でも、1回でも失敗すると即失格になる項目があるので注意してください。

即失格になる動作

  • シートベルト未着用。
  • パレットへのフォーク差し込み不足。
  • フォークの先で荷物をつく。
  • フォークで荷物を高く持ち上げたまま移動。
  • 駐車位置不良。
  • タイムオーバー。

免許取得試験完了

フォークリフト免許は、学科・実技のどちらも合格しないと発行されません。

しかし、講習時間の長さからも分かる通り、実技試験のほうが重視されているとは言えるでしょう。講習時間は法令で定められているので、1日でも休むと不合格になります。 遅刻や早退をした場合も、時間不足で失格対象になるので注意しましょう。

免許証(修了証)受け取り

学科・実技の両試験に合格すると、フォークリフト運転技能講習修了証が発行されます。

修了証は常時携帯が義務付けられているので、注意しましょう。資格をたくさん持っていて、複数のカードを所持するのが面倒な方は、厚生労働省の発行事務局で1枚にまとめることもできます。

 

フォークリフト免許取得までの日数

フォークリフト免許は最大でも5日間で取得できます。

所持免許別のフォークリフト免許の講習時間

・大型特殊免許保持者

講習時間:11時間(平均日数2日

・普通・大型免許保持及び1t未満フォークリフト3ヶ月以上経験者

講習時間:11時間(平均日数2日)

・免許なし。1t未満フォークリフト6ヶ月以上経験者

講習時間:15時間(平均日数3日)

・普通免許保持者

講習時間:31時間(平均日数5日)

・すべての免許がなく、現場経験もない人

講習時間:35時間(平均日数5日)

免許の種類と有無以外にも、実務でなんらかのフォークリフト操作を行っていた期間があるのかと、その期間の長さによって講習時間は免除されます。

 

フォークリフト免許の受験資格や合格率

ここでは、フォークリフト免許の受験資格や合格率を解説します。。

受験資格

実は受験資格は「18歳以上であること」です。。

合格率

フォークリフト免許の合格率は98%〜99.9%です

免許を取ったら乗りたいトラックはこちら

 

フォークリフト免許の取得費用

フォークリフト免許の取得費用は、約4万円で取得できます※地域によって若干差あり。

コースによっては4万円以下で免許を取得できます。

 

v教習所の受講費用

教習所の受講費用はどんな免許を持っているかによって受講コースが変わるだけではなく、大体2万〜4万円前後になります。

・講習コース別の費用一覧

11時間コース:12,500円〜23,760円

15時間コース:21,500円〜22,500円

31時間コース:36,500円〜41,580円

35時間コース:41,500円〜45,000円

テキスト代

テキスト代は約1,500円〜2,000円。

テキスト代は受講費用に含まれているケースが基本ですが、別途請求を行う教習所もあるので、事前に聞いておくと安心かもしれません。ちなみに、テキストは試験に出る必読要素が詰まっているので要チェックです。

 

まとめ

フォークリフトの運転にはフォークリフト免許が欠かせません。

今回の記事を読んでフォークリフト免許の取得を目指してください。

免許を取ったら乗りたいトラックはこちら