中古トラックの買取・販売は専門店のステアリンクにお任せください

トラック・運送・トラックドライバー情報

トラック・運送・トラックドライバー情報

ウイング車の荷台が雨漏りしている!原因と対処法は?

更新日:2023/10/25

雨の日の翌日、ウイング車で街を走行し終えて商品を出そうと荷台の中を見てみると、荷台に雨漏りが発生していた、なんて経験はありませんか?

実は荷台の雨漏りは、ウイング車特有の症状と言っても過言ではありません。今回は、ウイング車の荷台に起こる雨漏りの原因と、対処法について紹介します。

 

 

ウイング車の荷台に雨漏りが起きる原因

ウイング車の荷台に雨漏りが起こる原因を解説します。

荷台のシール材が老朽化していると、雨漏りが起こる可能性があります。荷台のシール材は、荷台とキャビンの接合部分や、荷台の外周部分に取り付けられています。経年劣化や紫外線による劣化により、シール材が硬化してしまうと、雨水がシール材の隙間から侵入してしまうことがあります。

荷台の板金にへこみや傷がある場合も、雨水が浸入することがあります。特に荷台の角部分や溝部分は水がたまりやすく、そこから雨漏りが起こることがあります。さらに、荷台のドレン穴が詰まっている場合、雨水が溜まってしまい、荷台内部に浸入することも。

ドレン穴は、荷台底部に設置されており、雨水が流れ出るための排水口です。しかし、長期間使用していると、穴が詰まってしまうことがあります。

【ステアリンク】ウイング車の価格・ラインナップはこちら

 

センターシートの劣化の原因と対処法

ここからは、センターシート劣化の原因と対処法について紹介します。

日常的な使用による摩耗

乗降時や車内での移動などで座面や背もたれ部分が摩耗し、生地が薄くなったり破れたりすることがあります。

また、紫外線や高温多湿な環境に長時間さらされることにより、生地が劣化し、色あせやひび割れが生じることもあります。さらに、シートベルトの使用による摩擦や、汚れが原因でカビが発生することもあります。

センターシートの劣化の対処法

定期的な清掃が必要です。

シートベルト部分は、綿棒や歯ブラシを使って汚れを取り除けます。カビが発生している場合は、カビキラーなどの専用のクリーナーを使用し、丁寧に清掃することが必要です。また、座面や背もたれ部分が摩耗している場合は、専門店での修理や、カバーを使用することで対処できます。

生地の劣化を防ぐために車両を屋内保管することや、UVカットフィルムを貼ることも有効です。

センターシートの劣化予防

センターシートの劣化を予防するためには、定期的な清掃や直射日光や高温多湿な環境を避けることが重要です。

車両を屋内保管できない場合はUVカットフィルムを貼ることで、紫外線による劣化を防げます。さらに、座面や背もたれ部分を保護するために、カバーを使用することも効果的です。定期的なメンテナンスを行い、センターシートの劣化を予防することが大切です。

 

 

センターシート交換の時期

センターシートの交換時期は、一般的には10年以上使用した場合やシートベルトの取り付け部分が劣化している場合は交換を検討しましょう。

座面や背もたれ部分に破れやひび割れが生じている場合や、カビや汚れが取り除けない場合にも、交換を検討することが必要です。さらには、シートベルトやエアバッグの機能を保つためにも、交換時期を過ぎたセンターシートは早めに交換することが望ましいです。

センターシートの交換は、専門の修理業者に依頼することが一般的で、交換にかかる費用は車種やシートの種類、修理業者によって異なります。

 

 

まとめ

今回は、ウイング車を活用していく上で起こりやすいトラブルの1つ、荷台の雨漏りについて紹介しました。

荷台の雨漏りが起こったときに、お客様の荷物を積んでいて濡れてはいけない荷物がびしょ濡れになってしまった、というケースも存在します。雨漏りの対策をしっかりと行っておき、ウイング車を最大限有効に活用できるようにしましょう。

【ステアリンク】ウイング車の価格・ラインナップはこちら